Tuesday, August 18, 2009

Brew Tool Suite Perl API

How to apply original keymap.ini

オリジナルのキーマップ iniファイルを作成しテストケースを作るにあたって。

use enumでハマリました。

--keymap.ini

[KEYMAP]
AVK_SELECT=112
AVK_UP=134
AVK_DOWN=135
AVK_LEFT=88
AVK_RIGHT=89
AVK_SOFT1=34
AVK_SOFT2=35
AVK_SOFT3=36
AVK_SOFT4=36
AVK_SEND=69
AVK_CLR=70

だとしたら、
--Testcase.pl

.....
use enum qw( AVK_ASTERISK=1000 AVK_NUMBER_SIGN AVK_SELECT AVK_UP AVK_DOWN AVK_LEFT AVK_RIGHT AVK_SEND AVK_CLR AVK_END);
.....

のように、enumで定義するときに、順序を合わせないと想定通りの挙動をしなかった。

iniファイルの内容をnameでマッピングするのかと思っていたのが間違え立った模様。
足掛け、3日ハマリマシタ。Brewのデベロッパー(正式なアカウントがないと入れない)サイトでもぜんぜんこういう情報がなく。サイトも重いし。アカウント作成すれば入れるフォーラム(無料のサイト)でもあまり情報なしで、perl普段から使ってる人には常識なのかもしれないですが、、、

慣れていないperlコードだけだと、自動テストをまとめてコントロールするのが大変なんで、rakeでできないかなーと模索中。
Autoitも使用するので、rubyで全部コントロールできると楽。

だれか、Brew Tool Suite Perl APIでなく、RubyにてBTILをSwigした、Brew Tool Suite知ってますか?
Does anyone know Brew Tool Suite Ruby API that swiged BITL for ruby?

No comments:

Post a Comment